南浦和からのメッセージ

南浦和からのメッセージ(12)

今週の南浦和では戦後改革が終わりました。 一方、町田はひと足早く最終講でした。 ●●●南浦和のみなさんへ●●● <Hさん> 去年修学旅行で沖縄に行きました。沖縄戦で使ったガマの中に入ったりして、あんまり楽しい思い出にはなりませんでした。とに...
受験生を見て思うこと

早稲田合格おめでとう!

早稲田大学では、商学部向けの九月入試と、 政治経済学部向けのAO入試があります。 今年はワセヨビで通年授業を受けている人の中から、 どちらにも合格者が出ました。 毎年あることなので驚く話ではないのですが、 さすがだなと思わせることがありまし...
derutoko.com 教材

MARCHあるある 鋭意仕込み中!(2)

昨日のつづきです。 南部家の所領で幕末に起きた,( 1 )の中心人物は( 2 )であった。 a.佐倉惣五郎 b.高野房太郎 c.磔茂左衛門 d.三浦命助 e.嘉助騒動 f.元文一揆 g.郡内一揆 h.三閉伊一揆 実際にこういう空欄問題が出題...
derutoko.com 教材

MARCHあるある 鋭意仕込み中!(1)

『上智CM』は印刷所から上がってくるのを待つばかりとなったので、 今度は『MARCH学習院あるあるチェック』の 改訂に取りかかっています。 2009年の出題状況をふまえて、 問題を追加したり削ったりしていくのです。 今年はとりわけ、大学別ア...
derutoko.com 教材

上智CM 史料対策!(2)

一昨日の上智の史料問題の話の続きです。 2005年の上智大で、こんな史料問題が出されました。 問 次にあげる史料a~eともっとも関係の深い事柄について記しているものを前の文章(A)~(I)の中から選びなさい。ただし該当するものがない場合は×...
よくある日本史の質問

町田からのメッセージ(11)

今週は南浦和はお休みでしたので、 町田のメッセージにだけコメントします。 授業は戦後改革まで終わりました。 <Iさん> 先日、母が骨董市に行った際、陶器を包んだ新聞が1938年のものでした。紙面には「近衛首相が…」とか「国家総動員法を…」と...
大学別対策

上智CM 史料対策!(1)

史料問題というのは、基本的に読解して解くものです。 普通に今の言葉で学習した内容が、 史料を使って出題されているだけなので、 本来はあわてることなく史料を読み、空欄を埋めたり、 下線の意味を答えたりすればいいはずです。 ところが、実際はなか...
derutoko.com 教材

発売間近! 上智CM

『上智対策コンプリート・ミッション』の編集作業が、 大詰めを迎えています。 今年は心残りがないように、大幅に加筆しました。 これでしばらく改訂しないつもりです。 そのため今一度全編を見通して、難易度マークを付け直しました。 こんな感じに3つ...
derutoko.com 教材

一を聞いて十を知る、模試から学ぶこと

11月23日は河合塾で、 「早大・慶大オープン」という模試があったようです。 問題は見ていませんが、例年はほどよく難しい問題が並んでいて、 「さすが大人数で作ってるだけのことはあるなあ」 と感心しています。 いや、他社の模試だと「早大」なん...
derutoko.com 教材

『でる日』ユーザーからの質問

11月22日は河合塾南浦和現役館で、 仏教史を講義する授業がありました。 受講された方は、あのくらいの水準で、 他の分野の学習にも取り組んでください。 文化史の学習法については、こちらに書いてあります。 (パソコンでごらんの方はこちらからど...