よくある日本史の質問 自分流の読み方で覚えてもいいですか? 入試では日本史用語の読み仮名が問われることがあります。 ひとつくらい出題例を挙げてみましょうか。 1999年の早稲田大(商)では、「柿葺」の読みが問われました。 選択問題で、ダミーに「かきぶき」なんてのもありましたが、 正解は「こけらぶき」... 2010.06.08 よくある日本史の質問
derutoko.com 教材 一幡って知ってる? 鎌倉幕府2代将軍源頼家の子に、 「一幡(いちまん)」という人物がいるのをご存じですか? 先日、ある校舎でA君からただならぬ噂を聞きました。 A君の友達のB君が、某予備校でこんな経験をしたというのです。 B君は、去年僕の授業を受けていた人で、... 2010.06.07 derutoko.com 教材業界ウラ話
未分類 通年受講生からの質問 通年授業の受講生から、 ノートやメモの取り方についていくつか質問があったので、 まとめて紹介します。 <Aさん> 私には1つ上の姉がいまして、姉も石黒先生にお世話になっていました。ですから私は姉が作った完成している40面ノートを持っています... 2010.06.06 未分類
derutoko.com 教材 『読むだけ日本史』と『難関大用語集解』(再) 通常授業を受けている人から、 『読むだけ日本史』と『難関大用語集解』の使い方について 質問されることがあります。 『読むだけ日本史』の内容はほとんど講義に含まれていますし、 『難関大用語集解』はワセヨビの 「でるとこ日本史プラス」の講義内容... 2010.06.05 derutoko.com 教材
模試 校内模試の明暗 ワセヨビでは毎月アチーブメントテストを行っています。 なかでも5月のアチーブは重要度が高いという話を書きましたが、 結果は9割台の人がかなりいて非常に頼もしく感じました。 その反対に脱落してしまった人もいます。 4月のアチーブではかった、通... 2010.06.04 模試
南浦和からのメッセージ 南浦和からのメッセージ2010(7) 今週は室町幕府に入って、南北朝の合体までやりました。 そして南浦和では夏期講習の近現代の講座が定員オーバーで、 かなりの人が抽選で外れてしまったようです。 校内生だけの優先受付の段階でこれだけオーバーしたということは、 僕の日本史の通年授業... 2010.06.03 南浦和からのメッセージ
過去問・赤本 去年解いた赤本は、解き直すべきか? 高卒生の中には、 すでに去年の段階で赤本を解いてしまった人がいます。 早稲田の赤本に掲載されているのは、過去7年分ですが、 それをはるかに超えて20年分も解いてしまった強者までいます。 現役生は、こういう人たちを相手にどう戦うべきかを、 よ... 2010.06.01 過去問・赤本難関大合格に必要なこと
大学別対策 東大受験で必要なこと 先週はあちこちの校舎で、 derutoko.com 教材の実物を見せてほしいという要望がありました。 それでふと思ったことがあります。 もしかして最近の受験生は、 ネットにつながるのは携帯だけになってるのでしょうか? というのは、携帯とパソ... 2010.05.31 大学別対策
受験生を見て思うこと すでにしゃべり勉強をしていた人 ワセヨビにズームインDVDというシステムがあります。 生授業ではなくDVDで受講するもので、僕が出講しない校舎でも、 講義映像を受講している人たちがいるのです。 生授業の迫力には欠けますが、聴きそびれても戻れるのはもちろん、 一時停止ボタン... 2010.05.30 受験生を見て思うこと
derutoko.com 講座 集え! 日本史道場 先日、ブログの中で「日本史道場」について書いたところ、 すぐさま問い合わせをいただきました。 <Mさん> 本日付のブログ拝見させていただきました。「石黒の日本史道場」にとても興味があるのですが、いつごろ受付をはじめられるのかと気をもんでいま... 2010.05.29 derutoko.com 講座