勉強法−正誤問題 法政大の正誤問題 正誤問題が要領よくラクに解けるようになるには、良い問題集が不可欠です。誤文の誤り箇所を指摘してくれない問題集なんて論外です。かといって何でもかんでも説明してあれば良いわけでもありません。めったに問われない些末な誤文だったら、逆に「これは覚え... 2018.12.10 勉強法−正誤問題過去問・赤本
勉強法−正誤問題 関西学院大の正誤問題対策・続き 昨日紹介したNさんから、ふたたび質問をいただきました。 <Nさん> こんばんは。夜分遅くにすみません… 藤沢現役館で2学期から授業を受けさせてもらっていて、近現代は読むだけ日本史『2』と授業ノートと受験生が本当にほしかった問題集を使って自分... 2015.10.15 勉強法−正誤問題大学別対策
勉強法−正誤問題 関西学院大の正誤問題対策 9月の下旬のことですが、こんな質問をいただいていました。 <Nさん> 僕は藤沢現役館で夏期講習に石黒先生の授業を初めて受けて本当にわかりやすく近現代は暗記だけでは絶対に乗り越えれないと痛感しました!古代~近代も石黒先生の授業を受けていれば…... 2015.10.14 勉強法−正誤問題大学別対策
お知らせ あざみ野館のセンター対策講座 昨日、案内の記事をアップしたら、すぐに何人からか問い合わせがありました。 <Tさん> 夜分遅くに失礼いたします。藤沢でお世話になっているものです。 あざみ野での先生のセンター対策を受講したいのですが、 藤沢の私でも受講できるのでしょうか? ... 2015.10.09 お知らせ勉強法−正誤問題
勉強法−正誤問題 正誤問題を解くコツ 正誤問題は選択肢を比較して解くものです。あまりにも細かいところにツッコミを入れて、逆に大きな誤りを見過ごしてしまうと正解できないからです。たとえば、次の文の正誤判別をしてみてください。 592年に蘇我馬子が崇峻天皇を暗殺した。 これは厳密... 2011.09.23 勉強法−正誤問題
勉強法−正誤問題 知識をムダにしない、正解へのプロセス 当方の授業や教材を使っている人は、 「何を覚えるか」という情報で、他の受験生に負けることはありません。 「どう覚えるか」という点でも負けないでしょう。 ただし、最後にもう一つ残っているハードルがあります。 それは「問題をどう解くか」という点... 2010.12.27 勉強法−正誤問題
勉強法−正誤問題 考えて解くことを楽しめますか? 原稿に追われています。 9月の日曜日は河合塾で一日完結講座が2回あるので、 とても油断できない状況にあります。 さて、先日こんな相談メールをいただきました。 <Hさん> 早稲田予備校に通ってるHです。夜遅くにすみません。質問があります。夏の... 2010.09.07 勉強法−正誤問題
勉強法−正誤問題 比較して解く、難関レベルの正誤問題 2010年の早稲田大文学部で出題された正誤問題について、 質問をいただきました。 まずは、みなさんも問題を解いてみてください。 縄文文化と弥生文化との比較で,正しい記述はどれか。1つ選びなさい。 ア 縄文文化は新石器時代の文化で,弥生文化は... 2010.05.03 勉強法−正誤問題
勉強法−正誤問題 模試の復習の仕方(再) みなさんは模試を受けたあと、どうしていますか? 「模擬試験」と言うと、なんとなく入試に直結している感じがして、 復習に時間をかける人が多いようです。 しかし残念ながら、 模試の問題が必ずしも入試の出題傾向に沿っているとは限りません。 入試に... 2009.08.31 勉強法−正誤問題模試
勉強法−正誤問題 私立大学の正誤問題対策 まだ、山登り中……のはずです。 実はこの記事、出かける前に書いているのです。 何しろネットがつながらない場所なので。 予定通りの行程であれば、今頃は、 秘湯といえる温泉でのんびりしているはずです。 さて、こんなメールをいただいていました。 ... 2009.08.24 勉強法−正誤問題