derutoko.com 教材

derutoko.com 教材

10月からエンジンをかける受験生へ

4月のスタートダッシュに遅れた人たちが、 いよいよ焦りだすのが10月です。 受験日本史の全体像や学習法などをとらえきれていないと、 いつまでも右往左往してしまいます。 よくある質問がこちらにまとめてありますので、 わからないことがあったら、...
derutoko.com 教材

上智と立教の史料対策

ときどき匿名で質問メールをいただくことがありますが、 さすがに誰かわからない人には返信いたしません。 あたりまえですよね? 僕は‘日本史質問お答えマシーン’じゃないんですから。 普通のコミュニケーションをしましょうよ。 今日は駿台に通ってい...
derutoko.com 教材

でるとこ教材でめざせ全国1位!(3)

昨日のつづきです。そしてこれが最終回です。 <教材の感想> ・でるとこ日本史講義(文化史) 感動しました。すばらしい教材です。時代別ではなく、テーマ別に区切られていることによって、頭の中で大変整理しやすいです。また内容も難易度が高い部分まで...
derutoko.com 教材

でるとこ教材でめざせ全国1位!(2)

昨日のつづきです。 私の勉強方法は以下のとおりです。(毎日、勉強した内容をメモしていました)藤原頼通のような超重要人名・用語を忘れていたり、戦後と文化史はほぼ完全に空白と、ほぼ初心者同様の状態からのスタートでした。 <勉強し始めた6月> 目...
derutoko.com 教材

でるとこ教材でめざせ全国1位!(1)

derutoko.com の教材は、受験生以外にも学校や予備校の先生など、 さまざまな方に使っていただいています。 そのため、ちょっとやそっとの話では驚かないのですが、 先日いただいたメールには、さすがに驚かされました。 早稲田大学政治経済...
derutoko.com 教材

河合塾の冬期講習と映像教材

冬期・直前講習についての質問があいついでいます。 詳しくはこちらをごらんください。 講習でもまだまだ細かい話をしますので、 本気で早慶レベルを狙っている人には、 できるだけ受講してほしいと思っています。 また、河合塾の方はくれぐれも、 文化...
derutoko.com 教材

分厚い解説なんて飾りです

最近は授業の録音にボイスレコーダーを使う人が多くなりました。 今まではカセットでもMDでも、記憶媒体が必要でしたが、 それがいらないというのが、非常に便利な点だと思います。 気楽に録音できてしまうわけですね。 ビジネスマンの中には、 メモが...
derutoko.com 教材

近現代では、より理解することが求められます

授業やこのブログでは、丸暗記ではなく、 理解することが重要だということを何度もお伝えしています。 その理由は次の3つです。  (1)理解していないと解けない正誤問題が存在する  (2)理解すると記憶の定着率が高くなる  (3)理解するために...
derutoko.com 教材

文化史作品の覚え方(再)

日本史を勉強していて、なかなか覚えられない分野というのは 誰しもあると思います。 しかし覚えられないからといって、 その分野をいつまでも放置しておくわけにはいきません。 では、どうしても覚えられないところを克服するためには どうしたらいいの...
derutoko.com 教材

みなさんからの質問(3)(再)

政治史とは違い、文化史はノートに直接書くのではなく、 プリントを使用しているため、 覚えやすくするために 色分けなど、自分でいろいろと工夫してみる必要があります。 今日は、そんな文化史プリントの使い方について、 定番の質問に答えた記事を紹介...