昨日のつづきの前に、一つご報告とお礼をいたします。
『2時間でおさらいできる日本史』(大和書房)の再版が決定いたしました。買ってくださった方、紹介してくださった方、どうもありがとうございました。ちなみにタイトルには「2時間」とありますが、実際にはとても2時間では読めない本となっています。タイトル決定には何も口を挟めなかったので、ご了承ください。
さて、今日は受験生向けの話は全然出てこないので、大学生になった後のことを考えたい人だけごらんください。また、学生・社会人のみなさんは、メールでもtwitterでもかまいませんので、ご意見をくだされば楽しいなと思っています。
<石黒>
その作戦も良いんじゃない?ただ、ウリは持ちたいかな。RT @nagasecc: わたしはライターや出版系が夢だけど、そのために出版系のサークル入るとか出版系のバイトするのは経験値つきそうだが偏った経験値しかつかなそうだなって思うからやらない
<nagaseCCさん>
うーん、そこなんですよね…でも、就職するときに高望みはしないではじめは中小出版社で実践的な経験を積むってのも手らしいんです。だから、せっかくの大学生活は見聞を広げるために費やしてやろうかな、と。
<石黒>
それはアリだよ。大手じゃなきゃ嫌って言うなら、激戦だろうけど、小さいとこでも良ければ早稲田からならなんとかなるでしょ。でも学生同士のコネクションだけを考えてるならもったいないかも。大人と会話できた方がいいよ。
<nucoxxさん>
いや、やったらいいと思いますよ!私も出版社めざして大学時代にライターやってましたが、偏るかどうかはかなり自分次第で、憧れの職業の核心に近づけたのはとても良かったと思っています。今は違う仕事ですが…就活のアピールにもなる良い経験でした。
<nagaseCCさん>
大手の方が近道って話もありますが、自分がしたい事を出来るなら多少の回り道は惜しまないつもりです。 そうですね、学生のコネだけじゃちょっと心許ないですしね……まずコネへの道を見つけるためにもビビらないでがんがんいきます…!
<石黒>
「学生のコネだけじゃちょっと心許ない」ってとこがたぶん甘いです。学生のコネでなんとかしようとするなら起業すべき。そして大手出版社も視野に入れたいなら、実際に入った人の経路を調べた方がいいです。@nucoxxさんは学生時代に連載持ってたくらいですし。
<石黒>
純粋に大学内での学生生活を楽しみたいなら、就職は二の次として妥協せざるを得ないんじゃないか?高校3年間を部活に費やすなら浪人覚悟ってのと似てる。僕の妄想かもしれないけど、受験をマニュアルに沿って成功させた人は、大学で提供されることをすれば希望の大企業に就職ができると思いがちなんじゃないだろうか。さすがにそれはないよ。
<nucoxxさん>
「出版社で雑用バイト」じゃなくて「大学生ライター」を目指せば、実は大学生ってだけでウリになるのです。あとは自分の好きな趣味を扱う雑誌でやれば、知識もそこそこあるし。一度始めると人脈どんどんできますよ!人と違うことをできる楽しさもあります。
<nagaseCCさん>
うーん、なるほど、学生ライター…か、かっこいい!自分で道を拓く方法はいろいろあるんですね…まだまだ高校生に毛が生えたくらいの狭い世界しか知らないので、先人の方々に話を聞けてほんとにありがたいです!
→石黒:この後、僕が他の作業をしているうちにあっという間に二人のやりとりが進み、置いてかれました。
<nucoxxさん>
…なんて出版とかライターとかいう言葉に反応してしまいましたが、突然すぎてすみませんでした。わたしも先生にお世話になったので、同じ門下生?で同じ道を目指すという方を見て書いてしまいました。
<nagaseCCさん>
いえ、本当にありがたいです。紹介が遅れましたが、わたしは1浪して今年早稲田に入学したのですが、現役時代に石黒先生の授業を受けお世話になった者です。なんか、ちょっと感動です…笑
<nucoxxさん>
今年入学ですか!おめでとうございます。たぶん先生はこういう卒業生同士をつなげるtwitterの使い方も目論んでいたと思うので、今ニヤリですねw 私は結局出版ではなくテレビに来てしまいましたが、今でもライター時代は楽しかったなぁと思い出します
<nagaseCCさん>
ありがとうございます! これはニヤリですねー!先生にはぜひキューピッド業もすすめていただきたいです 笑 厚かましいですが、今後何か不安になった時にいろいろお話を聞かせていただけるとありがたいのですが…?
<nucoxxさん>
いいですよ~。でも自分で、好きなように切り開いていくのが一番楽しいことだと思うので、私や他人の意見はあんまり気にせず頑張ってくださいw ちなみに大学は同じです
<石黒>
しかし、@nucoxxさんは他人の3倍のスピードで作業ができる人なので、そのレベルに達するには相当な奮闘をしなければならないはずです。僕などは雑用バイトもやりました。月刊のミニコミ誌ならだいぶ作りましたけど。
<nagaseCCさん>
おお、それは偉人… いろいろ自分でやってみて地道に確かめていく必要がありそうですね…そこから何か先の方法や別の方法が見えてくるかもしれないです。ネットの求人でいろいろ調べることも出来ますし、大学のキャリアセンターも利用してみます