あざみ野からのメッセージ2017(12)

<Iさん>
ありがとうございました。

<石黒>
こちらこそありがとうございました。

<Kさん>
けがの回復早いです笑

<石黒>
それが見た目とはうらはらに骨はつながっていないそうです(泣)

<Hさん>
①関西ディスらんといてください(笑)自分は兵庫県西宮出身です(醸造)(かんかんどうりつも視野に入れとります)
②文化祭・体育祭ない学校です。
③2学期もよろしくお願いします。
夏でガンバル・のびる。

<石黒>
関西人の話はもちろん冗談です。むしろボケ・ツッコミ能力の高さを大変尊敬しています。関西方面に友達がたくさんいるんですよ。

<Iさん>
1学期の授業ありがとうございました。先生の授業はとっても楽しかったです。
夏もがんばるので夏期講習もよろしくお願いします。

<石黒>
それはそれはよかったです。そしてありがとうございます。

<Tさん>
今日色々な謎が解けました!!夏休み早慶大日本史受けるので予習復習頑張ります!!

<石黒>
でしょ! 江戸時代の流通・経済についてはだいぶ調べました。説明しがいのある範囲です。

<Yさん>
1学期はお世話になりました。夏期講習や二学期以降もよろしくお願いします。

<石黒>
こちらこそよろしくお願いします。

<Nさん>
小学生のとき総合の時間で米作りをして、千歯扱と唐箕と千石どおし(編注:漢字変換できません)使ったことあるのですごく想像しやすかったです。
扱箸の代わりに割箸、唐臼の代わりにはペットボトルに米を入れて割箸の先にガーゼをつけてつつきました。千石どおしうまくいかなかったので最終的に人の目で
選別してものすごく大変でした。

<石黒>
それは気合いの入った授業でしたね。割り箸には笑いましたが、ペットボトルでの精米はなるほどと思いました。昔は一升瓶と棒でやってたこともありますから。千石どおしが使えなかったのは痛かったですね。さび付いてましたか?

<Tさん>
夏休み中、何か質問あったらメールで聞いてもいいですか?

<石黒>
サイト・ブログのフォームからどうぞ。

<Kさん>
1学期ありがとうございました。

<石黒>
こちらこそありがとうございました。

<Kさん>
・小学校に大きい田んぼがあって、稲作6年間やっててよかったってはじめて思えました!
・1学期ありがとうございました。山川の教科書のほとんどを丸暗記させれられてる子がまわりにたくさんいるので心の中でガッツポーズして夏がんばります!

<石黒>
6年間!? すごいですね。不幸なお友達より効率よく点数を上げて、英語や国語に時間をあててくださいね。

<Iさん>
文化史よりも史料問題よりも圧倒的に21・22番ページが難しい気がする・・・頑張ります。

<石黒>
わかってしまえばどうということはありません。産地とかは覚えるの大変ですけどね。経済のしくみというのは今後も「理解」が大切になります。

<Mさん>
この前骨折したのは山登りですか、スキーですかというバカみたいなことを書きましたが、この時期スキーはありえないですね。すみません。お大事にしてください。

<石黒>
いや、まあスキーやれるところもあると思いますよ。気になさらずに。

<Iさん>
夏期講習も頑張ります。よろしくお願い致します。

<石黒>
おたがいがんばりましょう。

<Hさん>
ありがとうございました!夏期がんばります!

<石黒>
いえこちらこそ。もう夏期講習始まってしまいましたね。

<Yさん>
離村して、江戸に行って浮浪・無宿者になった人達に向けて「旧里帰納令」と「人返しの法」が出たんですか?

<石黒>
「旧里帰農令」ですね。どちらも23蕃ページに出てきます。だいたいそういう流れです。

<Oさん>
藩札って藩の中の何に使えますか?どこで使ってもやっかいもの扱いな感じがしてしまって…。

<石黒>
買い物に使えます。ただし、金貨や銀貨よりは低く見られがちでした。

<Hさん>
南部藩は南部鉄器と関係あったりしますか?

<石黒>
あります。まさにその産地です。

メルマガ購読・解除
でるとこ攻略日本史メルマガ
読者購読規約
>> バックナンバーpowered by まぐまぐ!