2015年度のおめでとうなみなさん(1)

合格報告が届きはじめています。今回は、今後の受験生へのアドバイスもくださった方のメッセージを紹介します。

<Iさん>
おはようございます。早稲田予備校でお世話になっていた、Iです。念願の第一志望校の早稲田大学文化構想学部に合格することができました。本当に最後まであきらめずにやりきることができて本当によかったです(^^)

実際の入試では
国語88%
日本史72%
英語60%~65%

でした。日本史では、若草伽藍跡などの漢字が書けなかったり、苦手な24番ページを避けていたために落としてしまったものがありましたが、でるとこ日本史プラスで習った(中略)でなんとか合格点にたどりつきました!

私自身の反省は、文化構想を解き終わった後の感触が良く、続く文、人科、教育学部のとき気持ちが緩んでしまったことです。もし社学などが第一志望校だったら、日程が後の方なので、自分に甘んじず、やり遂げる粘り強さが必要だなと思いました。

今年の石黒教の皆さんにつたえていただきたいこと・・

1、当たり前のことですが早くノート覚えに徹すること!

2、学校の授業は、自分に有益な部分だけをかいつまんで聴くこと

3、メモをたくさん取ること。←この大切さは、過去問を解くときに思い知りました。

4、単純暗記の藩校の名前や、文化プリントの23番ページなどでは必ず替え歌を作ること!(私は軽くアルバム3枚分くらいつくりました。笑 替え歌は何より楽しいうえに、入試でその部分が出るとすらすら解答できます。)

5、講習のプリント(特に夏季)からも頻出するので復習をこまめにすること。良弁はかなり出ていました!

6、あきらめないこと。です。正直私は直前期におろそかだった文化史を死に物狂いで詰め込みました。もう無理だから文化史は捨てよう!とならずに、よし!時間の許す限り!と前向きに切り替えられたことがよかったと思います。

本当に一問一答から石黒教に改宗してよかったです!!!!!本当にありがとうございました 早稲田で勉強できることが本当にうれしいです。これからも御体に気を付けてお過ごしください。

すべての受験結果が出そろった方は、ぜひご報告ください。当ブログのフォームから、お名前を明記の上、進学先の大学・学部、その他の合格大学、メッセージなどをお送りください。(フォームはページ最下部にあります。)いただいたメッセージは、ブログやサイトで紹介させていただくことがあります。
みなさんの行方はどうしても気になります。お待ちしています。

でる日講義-つながる近現代-

メルマガ購読・解除
でるとこ攻略日本史メルマガ
読者購読規約
>> バックナンバーpowered by まぐまぐ!
 

関連記事