立教大学経営学部ほか2月12日入試 ちょっとだけ解答速報

今日は早稲田の解答速報がないのでホッとしながら、入試問題データ入力をつづけています。昨日は早稲田国際教養学部でしたが、この学部の過去問を「マーチと同じくらい」と言っていたSさんから報告をいただきました。実際は「なめてかかったので見事に打ちのめされました」そうです。早稲田の入試をカンタンと言える受験生なんて、まずいないのではないでしょうか。最新の問題を解いてみたい人は、東進ハイスクールさんが「過去問データベース」というページを作っているので、そちらで入手できます。ただし、解答速報は当方とずれているところがありますので、ご注意ください。

さて、立教大の問題で質問がありました。

<Sさん>
お久しぶりです。早稲田予備校でお世話になっているSです。立教大学の問題でわからない問題がありましたのでお尋ねします。

沖縄戦に関する正しいものはなにか。
a1945年2月に米軍が上陸し地上戦が4ヶ月続いた。
b1945年5月下旬に日本軍が司令部の首里を放棄し、本島南端部に撤退した。
c高等女学校生は鉄血勤皇隊として動員された。
d日本側の戦死者、戦闘による犠牲者約18万8000人のうち、沖縄県民は約5万人だった。

1960年度じゃないものを選べ。
a革新派の美濃部亮吉が東京都知事に初当選。
b第一回日本母親大会の開催
c新宿西口広場で『新宿フオークゲリラ』の活動が行われた。
d大学紛争により大学入試が中止。

刈敷について正しいのを選べ。
a刈りとったアブラナや棉作などから油を搾りとって作る肥料。
b刈りとった草などを地中へ埋めて使う肥料。
c刈りとった草などを焼いてできた灰から作る肥料。d刈りとった草やわらに家畜の糞尿などを混ぜて腐らせた肥料。

自分が選んだのは上から順にabbです。

<石黒>
2番目は「1960年度」ではなく、「1960年代」ですよね? 正解はbbbです。1つめをハズしたのは衝撃でした。米軍の上陸は4月1日ですよ。消去法で解いてください。いっぽう2つめは捨て問です。

メルマガ購読・解除
でるとこ攻略日本史メルマガ
読者購読規約
>> バックナンバーpowered by まぐまぐ!
 

携帯でごらんの方は、こちらからご登録ください