「早慶難関大の日本史」の予習について

授業の少ないこの3日間に体力を回復させつつ、最後のタームのための予習を進めています。夜、冷房をつける必要がないほど涼しいおかげでぐっすり眠ることができ、意外と早く元気を取り戻しています。まあ、気温の感じ方については、みなさんの感覚とは違うかもしれませんけどね。「今日、涼しいよね」って言って、よくスタッフに怒られています。

さて、8日から始まるワセヨビの「早慶難関大の日本史」について、こんな質問をいただきました。

<Oさん>
早稲田予備校で受講しているOと言います。いつもお世話になっております。明後日の授業に向けて問題を解いているところです。そこで質問なのですが、テキストにはわからなかったらノートを見て答えて構わないと書いてあったのですが、本当にいいんでしょうか?例えば、自力で解いた答えとノートを見て解いた答えとを別の色にするということなどはやらなくてよいのでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。

<石黒>
用語集や教科書を見て解くくらいなら、ノートを見て解いてほしいという意味です。もちろん力を振り絞ってノートを思い出す努力はしてほしいところです。そして色分けまではめんどうかと思うので、ノートを見た場合は、(ノ)などの記号を付けておくと良いかもしれませんね。

正誤問題などは、どこを誤りと判断したのかを、テキストに書き込んでおくことをお勧めします。よく後でやり直しをするためだと言って、テキストに書き込まない人がいますが、実に本末転倒です。その意味がわからない方は、こちらをお読みください

難関大用語集解

パソコンでごらんの方はこちらからどうぞ

関連記事