早稲田予備校の校内模試

ワセヨビでは毎月校内模試が行われています。
つい先日も第二回目の校内模試がありました。
この模試は大手の模試とは違って、
諸般の事情に配慮する必要がないのが長所です。
あー、遠回しに言うのはわかりにくいですね。
ぶっちゃけてしまうと、学校の先生の授業内容に合わせて、
レベルを落とす必要がないというわけなのです。
このため早慶上智ほどの難しさはありませんが、
MARCH学習院レベルの難しさとなっています。
といっても、地方の中堅大学の問題を編集して作ってあるのですが。

そうするとおもしろい感想が届きます。
昨年までこんな勉強方法をしていた人です。
「一日3~4時間ひたすら資料集や一問一答を、
 漢字の書く練習もせずに赤シートだけ」
驚くのは、こんな勉強法なのに大手予備校の模試では、
9割以上取れていたそうなんです。
それがアチーブメントテストでは……、
記述問題が全滅だったそうです。
それでは早慶上智にはまだまだ遠いです。

こんなメールもありました。

<Yさん>
早稲田予備校東京本校のYです!この前の質問に答えてくださってありがとうございました、ブログにも載せてあったんで嬉しかったです(^O^)質問させてもらいます。日本のテキストは先生が作ったんでしょうか?やはり40面ノートのようにテキストも覚えるべきですよね?・・・としてもテキストの中の用語は全て入試に出るってわけですか?よく分からないので・・・あとテキストの活用法も教えてください。質問責めになってすみません(^_^;)そしてアチーブ受けました!!・・・鬼です、先生(笑)分かってますよ、これが早慶入試レベルだってことを(笑)次は9割目指します!先生倒します(笑)しかしながら、今までにない予備講師に会えたことに最近喜びを感じました。ちなみに先生の録音毎日聞いてます。なぜならモチベが上がるからです。先生の発言は早慶の厳しさをふつふつと感じさせもらいましたし、勉強法や日女といった笑える体験談を聞くと変に勉強したくなります、ニヤリです(笑)毎回ニヤリネタを楽しみにしてます。先生の話を聞き、ニヤリとしている自分(笑)、そして今日この頃・・・これからも頑張っていきます!!

<石黒>
テキストははるか昔に作られたものを僕が一部改定しているだけです。
なので、テキストには出題されない用語も入っています。
そしてテキストを覚えるべきかどうかは、
内容がノートと重複していることからわかりませんか?
覚える必要なんてまったくありません。
活用法は授業中に使うだけです。

それからアチーブメントテストのレベルを誤解されているようですね。
授業でも伝えたかと思いますが、
アチーブは早慶入試レベルではありませんよ?
だからこそ9割は正解すべきなのです。
「ケアレスミスをしてしまった」というなら、
それも含めてまだ早慶レベルには達していません。
早慶の過去問を解かないと
自分の甘さに気づかないタイプではないかと推測します。
一日も早く、早慶大を射程距離内に入れることを願います。

授業の録音は全部を聴き直しているとしたら、
相当時間をムダに使ってしまっているはずです。
これまた早急に勉強法を改善してください。