文転して現役早稲田合格したAさんからのアドバイス

去年のワセヨビの現役生に、3年になるにあたって文転して、
数学ではなく日本史で受験することにした人がいます。
彼女はみごと早稲田に合格したわけですが、
その積極的な受講姿勢はすがすがしささえ漂っていました。

そのAさんから後輩へのアドバイスをいただきました。

まず、前ふりです。

<Aさん>
今さらなんですけど今日初めて先生にメールを送るアドレスを発見したので嬉しくて勢いで送ってしまいました!!昨日は写真まで一緒に撮っていただいちゃってありがとうございました♪先生に久々にお会いできて嬉しかったですvV今度問題持って伺いますのでよろしくお願いします。英語が本当にできなかったので普通の人とは違って参考にならないかもしれませんが(汗)日本史真面目にやっといて良かったです。あっ!一つ高二の子に言っていただきたい事が!!日本史を暗記ものだからって後回しにしたら痛い目にあうから一学期からコツコツやった方が良い。特に女の子は。って事を言っていただきたい(>_<)私の友達で英語はできるのに社会を軽くみて結果残念って子がいたので… そして本編です。 <Aさん>
一番のコツは先生を心底から信頼し、先生のおっしゃった事を実践する。ただそれだけだと思います。中途半端に自分流にやっちゃうのが一番ダメだと思います。(しゃべり勉強しないで自習室で黙々と復元してる人見て『この人効率悪いな』って軽蔑してました)あとは『ちょっと』と思える時間をも無駄にしない事だと思います。よく友達に『勉強しすぎだよ』って言われたのですが自分の行きたい大学があればなりふり構わず一秒たりとも無駄にしないで勉強するのが受験生だと思うんです。でも最近の子(私が言うのもおかしいですが)って努力もしないくせに偏差値が足りないとか嘆いたりして…嘆くポイントずれてるって言いたくなります。
私はこの一年間文系というのは努力すればするほど上の学校に受かるんだなって実感しました。ですから高2の人達の中に甘ったれた精神の人がもしいるならば即治し自分に厳しくして、努力してほしいです。

なんとなく思うのですが、スゴイ人っていうのは、
どこかドライさをあわせ持ってるように見えます。
自分にとって価値があるものなら取り入れ、
そうでなければ切り捨てる。
他人がどうだろうがおかまいなしで、流されない。
勘違いしてはいけないのは‘自己陶酔系頑固野郎’タイプです。
「オレはオレのやり方でいくぜ!」なんて言ってる人は、
5年くらいそれをやっててください。
短期間ですごいことを成し遂げる人というのは、こんな人ですよ。

謙虚に偉人のすぐれたやり方を受け容れつつも、周りの凡人のしていることなんて気にしない。

これ、たぶん株とか投資とかも同じなんだと思います。
そろそろそんな世代の人、自分を見つめ直したくなりませんか?