早大政経を志望しています(3)

今日は地方の受験生からの相談メールを紹介します。

<Mさん>
はじめまして。○○県に住む高校2年の者です。いつも先生のブログを拝見させていただき、日々の日本史の学習の参考にさせていただいております。合格報告や感謝の言葉などが掲載されているのを拝見し、先生の授業をうけている生徒さん達はうらやましいなとつくづく思っています。今回は僭越ながら、質問をさせていただきたいと思いメールをさせていただきました。ちなみに、現在の自分の状況は、早稲田大学政治経済学部、中央大学法学部政治学科を志望校としており、履修状況は2年から日本史をはじめ元禄文化終了程度。成績的には英語・日本史は進研模試で9割強、時に10割、代ゼミ模試8,5割といったところです。現時点ではまったく気にしてはいませんが早稲田政経・中央ともにB判定です(ただし、英数の評価)。先生がおっしゃられているとおり模試=受験の合否だとは考えていません。
(中略)僕の学校の日本史の授業の状況なのですが、教頭自ら教鞭をとってくださっており、スクリーン上にパワーポイントで打ち込んだ内容を映し、映像などを使いながら授業をするという斬新なスタイルで授業を展開しています。しかしながら、日本史は習熟度別ではないので当然レベルは基礎レベル。(中略)そこで、自学によって僕の1年後が決まるという結論に達したわけです。
(中略)そんななか今年の1月の石黒先生のサイトを見つけ、石黒先生の教材にすがればなんとかなるのでは。と思うようになりました。もっと早く見つけていれば・・・と思いましたが、早速比較的安価な「日本史事始」、「聴くだけ日本史」、「あるある正誤問題」を購入させていただいたのです。しかしブログを拝見しているうちに「文化史は重要だ」、「早大入試に資料対策をしないとは・・・」とおっしゃられているのを見て先生の教材をすべて揃える人とそうでない人では大分差がついてしまうのではないかと本当に不安になりました。今年は、僕の17年間の人生の総決算だと位置づけています。早稲田政経入学のためなら何でもする覚悟です。
(中略)けれど、予備校は通えないし、金銭的な理由で教材もそろえられない。先生の授業を受けている人はどんどん飛躍していっている・・・・自分は模試の判定で終わってしまうのではないか・・・どうしたらよいでしょう。
長文・雑多な文章・私事が入ってしまい本当に申し訳なく思っています。お会いしたこともないのに、見ず知らずの一学生がこのようなメールを送り失礼だと思いますが、ぜひご返答いただければ幸いです。お忙しいとは思いますがよろしくお願いいたします。

<石黒>
返信がかなり遅くなってしまい申しわけありません。
M君のこれまでやってきたことについては、
安全圏の高校を選んだこと以外は
ベストなコースを歩んできたと思います。
その高校選びにしても
家計のことを考えたら正解だったかもしれませんし。
ただ、この先の1年間は相当厳しいものになるでしょうね。
学校の環境が悪すぎます。
僕自身は学校の教師をやったことはないので、
予備校での受験生の様子しか知らないのですが、
あまりにも落差があるように見えます。
学校の授業が終わったらすぐに帰宅するとしても、
授業中からしてすでに違いすぎていますから、
途方に暮れてしまったほどです。

さて、どうするべきか、ですが、
基本的には学校に期待せず、自分で進めていくしかないでしょうね。
常に過去問で自分の実力を測りつつ、学習することが大切です。
とくに模試で好成績が出ているようなので、よけいにそこが心配です。
ブログを見てもらえればわかるとおり、
模試の判定と実際の入試結果は、ズレるのがあたりまえみたいです。
言いにくいことですが、偽装がうるさく言われるこの時代に、
「これほどズレていていいんだろうか?」と首をかしげるほどです。
そして教科ごとの学習ですが、地方で独学で合格を果たすには、
英国で8割越えの高得点を取り、
日本史は7割5分を確保するのが良いでしょう。
そのためには日本史の目標を「正解率8割」としてください。
早稲田の他学部の過去問にも手を出して、
自分がそのレベルに到達しているかをチェックしていってください。
ちなみに、これは出題率を把握している僕からの意見ですが、
『実力をつける日本史』と『攻める日本史—文化史』では、
意外と出る内容が書かれていなかったり、
逆に「どの大学がそんな問題出したんだ!?」
と思える内容が解説に書いてあったりします。
「どのサイトでも一様に評価が高い」そうなので、僕としては
「それほどまでに出題率ってのは知られていないんだ! ニヤニヤ」
と笑ってしまいました。
変なところで喜ばせていただいたわけです。
なので、それらの問題集をベースにするなら、
貪欲にもっともっと日本史用語を習得していかなければなりません。
金銭的に余裕がないとのことなので、
derutoko.com のいろいろな教材をお勧めできないのが
残念に思いました。

<Mさん>
お忙しい中返信していただきありがとうございます。ただただ感謝です。そうですね・・・・かなり厳しい戦いになることは覚悟しています。
金銭的に厳しいとはいえ、多少余裕はあるので、小遣いを上手く使うor親にすがるなどして徐々に先生の教材をそろえたいと考えています。今の考えとしては先日ブログであった『早大政経を志望しています(1)』で先生がおっしゃられていた通り、「読むだけ日本史(1)(2)」、「受験生が本当にほしかった問題集」、なかなか良い史料問題集はないので「どこでも史料問題」はなんとか購入したいと考えています。あとは、現在持っている「あるある正誤問題」・「日本史事始」・「聞くだけ日本史」、せっかく買ってしまったので先生がご指摘されましたがZ会の両教材を使用していきたいと思います。そして、過去問を解きまくると。受験日本史に精通している先生からしたら笑いものになるかもしれませんが、”努力”でカバーしたい、というか、せざるを得ないと考えています。先生が言ったとおり「日本史8割」を当面の目標にしたいと思います。(後略)