ネットでモノを買っちゃダメ!?

夏期講習中にいただいた質問メールを紹介します。

<Mさん>
早慶大日本史の時に使っていた先生の作った問題(類題21)では北前船は松前までと書かれていますが、読むだけ日本史の169ページの図には青森までになっています。どちらで覚えるべきでしょうか?14番ページの相良氏法度の相良氏は国人からの守護大名ですか?それと、天皇家などの系図はどの程度覚えるべきでしょうか?『七十一番職人歌合』と『職人尽歌合絵巻』は何文化ですか?荻生徂徠の『政談』で、【旅宿の境涯】を【旅宿の境界】としている参考書があったのですが、どちらが正しいのですか?

<石黒>
西廻り航路の北前船については、「青森あたりから日本海側を回って大坂に向かう」と覚えておけば、ほとんどの問題は正解できるため、『読むだけ日本史』の地図では北海道を描かずに、青森から線を引いています。しかし厳密には北海道の松前まで行っていますので、慶應大の問題では語群にある松前を選ばなければならなかったのです。MARCH学習院レベルならアバウトに覚えていれば良いでしょう。早慶クラスなら正確に松前と覚えても良いかと思います。
次に、戦国大名相良氏は国人出身です。
系図は、本気でがんばらなければならないのは儒学者くらいです。後はなんとなくで大丈夫です。ただし、聖徳太子周辺や天武・持統の周辺など、ノートに貼ってもらった系図は、眺めるくらいはしてください。夏の早慶大日本史では徳川氏系図もプリントで配布しましたね。
『七十一番職人歌合』と『職人尽歌合絵巻』は、文化作品として見るのではなく中世の産業を知るために見るものなので、時代分類は必要ありません。室町時代の作品です。
「旅宿の境界」は当然「境界」が正解です。ただし「きょうがい」と読みます。M君の第一志望の大学受験者でこれを知らない生徒はモグリです。

その後、M君から返信メールが来ました。
<Mさん>
『政談』などについての質問に答えて頂きありがとうございました。本当に情けないです…第二の俺が現れないように『×××××××の日本史』を使っている人に注意を呼び掛けてあげてください。わざわざルビを『きょうかい』とふってあり、通常授業か講習かで先生が『きょうがい』と仰っていたのを覚えていたので「漢字ごと誤植なのか」と思い込んでしまったのです…。本当は先生の教材を使いたかったのですが、「インターネットや携帯で申し込むのは危ない」と反対されてしまいまして…先日のwinny問題のせいです。なんとかなりませんでしょうか?無理なお願いをしてしまいすいません。
あと、もう一つ質問させていただいても宜しいでしょうか?租が官物に変わったのは10世紀初期であるのは分かったのですが、「年貢」と使われはじめるのは地頭の仕事に年貢徴収がある鎌倉からなのでしょうか?

<石黒>
なるほど、××先生の参考書だったわけですね。ただブログでは伏せ字にしておいた方がよさそうですね。
それからネット販売についてですが、derutoko.comの場合は単にメールのやりとりにすぎません。サイト上のお申し込みフォームに入力して送信いただく際には、「GeoTrust(ジオトラスト)」というSSL暗号化通信を採用しておりますので、個人情報漏洩の心配はありません。支払い方法にしても普通に銀行振り込みか代引きによる方法だけで、ネットでの決済ではないため、危険な点は何もありません。教材が届くまでの詳しい流れは、こちらをご覧ください。また、予備校でのお金のやりとりはできませんので、ご家族の方にこの点を十分説明して、理解してもらってください。
そして年貢の質問に答えます。通年授業や発展の講座で強調して説明したように思いますが、田堵が納めるものが官物・臨時雑役であるのに対して、名主が納めるものが年貢・公事・夫役です。

いやあ驚きましたね。参考書の間違いは別によくあることですが、まさか、ウィニーが出てくるとは思いませんでした。「ネットに接続すると悪いモノが侵入してきちゃうからアブナイ」って不安なんでしょうか……。親を説得するというのは今後も何度もしなければならないことなので、M君にはがんばっていただくしかありませんね。以前にもネットでモノを買うことを禁止されている、という人がいましたが、ご家族の方が心配なさるのは、たぶん次の点だと思います。

1 カードの暗証番号が漏洩する恐れがある。
2 パソコンがウィルスに感染したら困る。
3 通信販売でバンバン買っちゃう癖がついたら困る。
4 予算がない。

それぞれにお答えします。

1 derutoko.comではカード決済は扱っていないので、まったく関係ありません。
2 弊社のパソコンは当然ウィルス対策をしています。みなさんも、ウィルス対策ソフトをお使いください。
3 通販で買うこと自体は悪くないと思いますが、月賦で買うと金利分をよけいに払わなければならず損をします。自分を律してください。
4 おじいちゃん・おばあちゃんからお年玉を前借りとか?あ、借金はいけないか……。でもこれは金利がつかないよ!

そうだ、M君には、パソコンにウィニーがインストールされていないかどうかをチェックするソフトを紹介しましょう。
Winny 検索ツール
もっとも、これをダウンロードすること自体が心配かもしれませんね。

昨日のエントリーでお伝えした河合塾の講座ですが、藤沢現役館の「差がつく経済史」は増設されることになりました。同じ9月24日(日)の午前9時からです。今度は早い者勝ちにならないように、抽選が行われるようです。講義内容の詳細はでるとこサイトをご覧ください。