受験日本史の全体を知る

予備校講師ってどこまでハッタリ!?

昨年度、某予備校で早稲田対策講座があり、そこであろうことか、 「早稲田では二十一カ条要求は出ない」 と言い切っていた先生がいるんだそうです。 去年の西船の生徒からのまた聞きだったのですが、 その時は相当ウケました。 だって、入試問題を分析し...
南浦和からのメッセージ

記念受験で早稲田合格はあるか?−南浦和での質問(3)

またまた南浦和でのメッセージにお答えします。 <Aさん> 今までに記念受験で早稲田を受けて合格した人はいますか? <石黒> それに近いことを言っていた人が、 去年のワセヨビの西船校には高3生で2人いました。 早稲田なんて到底受かると思わず、...
南浦和からのメッセージ

第一志望以外の過去問は?−南浦和での質問(2)

例の南浦和でのメッセージにまたお答えします。 <Nさん> 第一志望以外の赤本は何年分位やればいいですか? <石黒> とても一概には答えられません。第一志望への思いが強い人は、第二志望以下の過去問なんて、たくさんやってる余裕はないでしょうし、...
よくある日本史の質問

40番ページの右側は?

早いもので、2006年の通年授業が終わろうとしています。 最初に40枚のノートを使うことをお願いしましたが、 いよいよ最後ということで、几帳面なS君から質問がありました。 <Sさん> 授業お疲れさまでした!! 再来週で最後だと思うとちょっと...
受験生を見て思うこと

早稲田と立教の懸隔

「如何にして貧富の懸隔を打破すべきかハ実に二十世紀に於けるの大問題なりとす。」 これは受験日本史では大変有名なある人のフレーズですが、 入試問題の難易度にも大学によって大きな懸隔があります。 今日はそんな話です。 先日、ある生徒からメールが...
勉強法−政治史

今度のお正月にこんなカルタは?

『聴くだけ日本史』というタイトルを考えたのは、 赤本を解きまくっていた宮田さんです。 彼女はいろんなことに器用な人で、 赤本チェック表を作ったり、 でるとこサイトのイラストを描いてくれたりしたのですが、 高3生の時にはこんなものを作ってまし...
勉強法−政治史

この首相ってイイ人? ワルイ人?

夏期講習から受講しているKさんという高3生がいます。 「いつも授業を積極的な姿勢で聴いてるなあ」 と感心しているんですが、 そんな彼女から、こんなメールが届いていました。 <Kさん> 夜分遅くにすいません。今、内閣プリントを見ながら流れを確...
derutoko.com 教材

ぬりえ作戦で内閣プリントをマスター

今日から3日連続で内閣プリントについてのお話をします。 近現代ではあるできごとが、どの内閣で起きたことかが問われます。でるとこサイトでは、そうした問題の一部をチェックできるコーナーが設けてあります。まだやってない人はぜひ試してみてください。...
勉強法−文化史

ハーンに揺れる人−南浦和での質問(1)

河合塾南浦和現役館では、 出席カードを使って出席確認をするんですが、 そこに講師へのメッセージ欄があるんです。 毎週毎週いろんな質問や励ましのメッセージがあって、 授業中にお答えしているのですが、 その時間さえも足りない状況に追い込まれてい...
よくある日本史の質問

学習院大学って何番ページがよく出ますか?

この質問、今年は例年よりちょっと早かった気がします。入試が迫ってくると、「ワラにもすがる思い」なのか、「××大学では、どこがよく出るのか教えてくださいっ」という質問が出てくるんですが、それはたいてい冬期・直前講習の時期なんです。ところが今年...