受験生を見て思うこと

受験生を見て思うこと

テーマ短期講座で高まるモチベーション

2週連続で「テーマ短期講座」をやっています。 20日は河合塾町田校、27日は河合塾藤沢現役館です。 この2つの校舎は、わりと近い位置にあるので、 受講生が混じり合うことがあります。 講習や特設講座だと、片方の校舎にしか、 講座が設置されない...
受験生を見て思うこと

あなたはどれだけこなせますか?(再)

2学期に入り、いよいよ受験本番を見据えて 計画的に勉強をすすめていかなければならない時期になってきました。 まだ9月だからといって逃げていないで、 真剣に自らの現状を受け止め、 少しでも勉強法を改良できないか考えてみましょう。 今日はこれか...
受験生を見て思うこと

代ゼミのセンター模試で1問ミス(再)

同じ授業を受けていても、話の聞き取り度には個人差があります。 僕の話を一言一句聞き漏らすまいとしている人もいれば、 板書を写すだけで満足している人もいます。 しかし、内容誤りタイプの難解な正誤問題を解くには、 板書だけではとても太刀打ちでき...
受験生を見て思うこと

『読むだけ日本史』って日本史入門書?(再)

僕は常に出題率を意識した教材作りを心がけていますが、 せっかく情報満載な教材を作っても、 受験生がその充実っぷりに気づいてくれないことには 全く意味がありません。 通年授業においても同じことが言えますが、 結局は僕の発信する情報を みなさん...
受験生を見て思うこと

「ゆとらー」それはゆとり世代な人たち

いつもなら今頃、最後の‘へとへと講習’をやっているところですが、 今年は休みを取らせていただきました。 先週の金曜日は、他の先生方から、 「石黒先生、来週は?」と聞かれるたびに、 「すみません、今日で講習終わりなんです……」と謝っていました...
受験生を見て思うこと

正解にたどりつけない人たち

今週・来週とワセヨビでの講習が続いています。 今週やっているのは、「日本文化史」と「テーマ別日本史」で、 どちらの講座にも、問題解説を行う時間を取っています。 今年はそこに例年にない状況が生まれています。 単純に解答が出せない問題で、解答に...
受験生を見て思うこと

あるメルマガにあった日本史学習法

日本史の勉強方法はさまざまありますが、 もっとも合理的なのは、まとめたものを覚える方法です。 しかし、世の中には驚くことを推奨する人がいるようです。 <Hさん> (前略)全然関係ないのですが、某予備校の先生が配信しているメルマガで,【社会の...
受験生を見て思うこと

激務の河合塾夏期講習

先週の校舎間移動付き5コマの授業は、さすがにキツく、 日曜日は一日中ぐったりしていました。 河合塾の場合、夏期講習には外部生がたくさん受講するため、 甘い気持ちの人たちを叱咤しなければなりません。 そのうえ、今まで出講していない町田校の講座...
受験生を見て思うこと

甘いコトバか厳しいゲンジツか(再)

受験生活というのは大変辛いものです。 現役生のなかには、夏休みになって初めて、 一日中勉強する日々を体験し、 早くも挫折しそうになっている人もいるかもしれません。 辛い思いをすると、 ついつい甘いコトバにのせられてしまうのが人間ですが、 自...
受験生を見て思うこと

いよいよ町田、始まりました

19日は河合塾町田校で体験授業がありました。 さすが人気上昇中の校舎だけあって、 現役生限定の講座だったのに結構な人数で驚きました。 僕が担当する夏期講習や通年授業の増設講座にも、 続々と申し込みがあるんだそうです。 授業の内容は、早慶大で...