勉強法−政治史 2007年第1回駿台全国模試(1) 先日行われた駿台の模試にこんな問題があったそうです。 記述問題です。 問 唐・新羅の来襲を危惧した中大兄皇子は、大宰府の北側に約1.2kmに及ぶ【空欄】を築くなど国防の強化をはかった。 この【空欄】には何が入ると思いますか? その答えを出し... 2007.06.07 勉強法−政治史石黒の日々
勉強法−政治史 誰が一番綿密に入試問題を分析していますか? 学校の先生が入試に精通していないというのは、 致し方ないとも思いますが、予備校の先生なら話は別です。 しかし、受験生は何も知らない子ヒツジ状態なので、 ハッタリ予備校講師が子ヒツジを騙し通すこともあるようです。 その辺に気づき始めたのでしょ... 2007.05.26 勉強法−政治史受験日本史の全体を知る
受験生を見て思うこと 受かるタイプ・落ちるタイプ 今年も大勢の受験生の受験結果を見聞きしました。 そして、第一志望にみごと合格を果たした人たちの様子と、 そこにたどり着けなかった人たちの様子を思い出しています。 僕は歴史も好きですが、心理学というか教育学というか、 要するに人間観察も相当好... 2007.05.06 受験生を見て思うこと
derutoko.com 教材 『日本史事始』の感想をいただきました! 早稲田予備校に通っているにもかかわらず、『日本史事始』を買ってくださったOさんからのメールを、一部紹介します。 <Oさん> 『日本史事始』の出来には、とても満足しています。ちなみに僕は初回アチーブメントテストの対策のために、今年の演習編テキ... 2007.05.05 derutoko.com 教材
derutoko.com 教材 『日本史事始』から抜粋 校舎で数人の生徒から、早くも新しい問題集についての反響があって、 期待の大きさを感じています。 さて、このブログを携帯からご覧の方で、 パソコンででるとこサイトが見られない方には、 ぜひ読んでもらいたいものがあります。 『日本史事始』の紹介... 2007.04.23 derutoko.com 教材
受験生を見て思うこと 早稲田と立教の懸隔 「如何にして貧富の懸隔を打破すべきかハ実に二十世紀に於けるの大問題なりとす。」 これは受験日本史では大変有名なある人のフレーズですが、 入試問題の難易度にも大学によって大きな懸隔があります。 今日はそんな話です。 先日、ある生徒からメールが... 2006.11.29 受験生を見て思うこと難関大合格に必要なこと
勉強法−政治史 まとめノートって必要? 来年度の担当講座の調整が続いています。 朝から晩までびっしり授業を入れて、 3校舎を回って7コマ540分をこなせるものですかねえ? いくらなんでも無理な気がします。 まあ1校舎で6コマ540分ならお引き受けするんですが。 この年齢になってわ... 2006.10.05 勉強法−政治史独学受験生の勉強法
derutoko.com 教材 冬期・直前講習の締切講座 冬期講習を申し込んでくださったみなさん、 どうもありがとうございます。 そして、抽選にはずれてしまった方、申しわけありません。 とくに河合塾の「発展」の講座は、 結構な数の方にご迷惑をおかけしてしまったようです。 そこで、derutoko.... 2006.10.04 derutoko.com 教材夏期講習や冬期講習
よくある日本史の質問 日本史の勉強法を教えてください 最近、こういう質問が増えています。 そのために、「しつもん大全集」や、 「初めての方へ」などのページを作ったのですが、 めざす大学のレベルと、日本史に割ける時間量で、 今からでも間に合うかどうかが決まるでしょう。 効率の良いやり方で勉強する... 2006.09.05 よくある日本史の質問受験日本史の全体を知る
受験生を見て思うこと 受験アドバイスに潜むワナ 先日のエントリー「甘いコトバか厳しいゲンジツか」で、 早慶大をめざすわりに意識の低い人のことを書きましたが、 その彼からメールが来ました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Subject: 気付かせてくれてありがとうございます。 ... 2006.08.21 受験生を見て思うこと