でるとこ攻略日本史BLOG
日本史講師 石黒拡親の、やるならとことん合格日記
  • HOME
  • 通販教材
  • 注目記事
  • 悩み相談
  • 自己紹介
  • お問合せ
  • 陶磁器販売

石黒と行く! 受験日本史ツアー(4)

未分類
2014.07.142021.05.01

おすすめの遺跡写真第4弾、21番ページで扱っているものを紹介します。
江戸時代の宿場町

忘れないうちに、復習しておきましょう。

日本史事始

メルマガ購読・解除
でるとこ攻略日本史メルマガ
    読者購読規約
>> バックナンバーpowered by まぐまぐ!
未分類
復習
でるとこ攻略日本史BLOG

関連記事

未分類

2014年度のおめでとうなみなさん(5)

今回は、河合塾生の合格報告を紹介します。現役生にもかかわらず模試ではA判定だったようですが、最後まで気を緩めずにやり通し、すばらしい結果をおさめました。 <Fさん> 本日全ての合否結果が出揃いました! 合格校 *早稲田大学文学部 *早稲田大...
未分類

テーマ短期講座の感想をいただきました

例の原稿は9割がた書き終えたのですが、 ここへ来てペースが落ちています。 というのも本当に引っ越しすることになって、 その作業でてんやわんやになっているからです。 しかも2週続けて日曜日に授業がありました。 スタッフからは「なんで引っ越しす...
未分類

サーバ障害、復旧しました

derutoko.com 管理人です。 先週3日(金)からサーバの障害により、でるとこサイトやブログが閲覧できない状態でしたが、先ほど復旧しました。ご迷惑をおかけし、申しわけありませんでした。
未分類

センターはこう受ける!

さて、センター試験ですね。 本命は2月の一般入試でしょうから、今回はその予行演習として、 思いっきり緊張しまくって受験してみるというのも一興です。 緊張してガクブル状態になった自分を味わってみるわけです。 まあ、当の受験生としては緊張状態を...
未分類

立教大学全学部2月6日入試 ちょっとだけ解答速報

立教大で、ちょっと解答に困る問題が出されたようです。 <Mさん> 講習などでお世話になったMです。今日立教の全学部受けてきました!というか今退出待ちで立教内です。笑 よくわからない問題があったので質問です。記述の問題で、 文明開化政策の影響...
未分類

2015年度のおめでとうなみなさん(3)

合格メッセージ、今回はみごと全勝を果たした現役生です。なんと2学期からの受講で、早稲田政経です! 部活組な人たちにとっては、希望の偉人ですね。 <Tさん> 藤沢河合塾でお世話になったTです。今日の早稲田社学の発表をもってすべての結果が出たの...
1週間、北海道に山ごもり
1学期の復習(再)
ホーム
未分類

アーカイブ

タグクラウド

遺跡 山登り 復習 赤本 一般書 『でる日講義−とことん文化史−』 文化史 『MARCH学習院あるあるチェック』 過去問の解法 難関大対策 上智大 直前期 高卒生 「日本史道場」 独学受験生 大学受験情報 卒業生のアドバイス 効率 夏期講習 早稲田大 質問 早稲田予備校 『どこでも史料問題』 問題集 勉強法 『上智対策コンプリート・ミッション』 ノート復元 河合塾 史料 近現代

メールマガジン

メルマガ購読・解除
でるとこ攻略日本史メルマガ
 
読者購読規約 
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

Twitter

@derutoko からのツイート

QRコード

当ブログは携帯でもごらんになれます。
でるとこ攻略日本史BLOG
Copyright でるとこ攻略日本史BLOG
    • HOME
    • 通販教材
    • 注目記事
    • 悩み相談
    • 自己紹介
    • お問合せ
    • 陶磁器販売
  • ホーム
  • トップ