でるとこ攻略日本史BLOG
日本史講師 石黒拡親の、やるならとことん合格日記
  • HOME
  • 通販教材
  • 注目記事
  • 悩み相談
  • 自己紹介
  • お問合せ
  • 陶磁器販売

石黒と行く! 受験日本史ツアー(4)

未分類
2014.07.142021.05.01

おすすめの遺跡写真第4弾、21番ページで扱っているものを紹介します。
江戸時代の宿場町

忘れないうちに、復習しておきましょう。

日本史事始

メルマガ購読・解除
でるとこ攻略日本史メルマガ
    読者購読規約
>> バックナンバーpowered by まぐまぐ!
未分類
復習
でるとこ攻略日本史BLOG

関連記事

未分類

正解はどっち!? 解答が割れた正誤問題(1)

相変わらず入試問題のデータ入力作業に没頭しています。ずっとパソコンに向かっているので、背中や腕が痛くなって困っています。スタッフによれば「姿勢が悪いからです」とのことですが……。 ところで入力の際に、自分の解答と、赤本の解答と、旺文社の『全...
未分類

センター受けました!

センター受験の感想が届いているので紹介します。まずは現役生です。 <Fさん> 今日はセンター受けました!第一問は沖縄北海道史でしたね 最初は古代から始まるかと思って開いてびっくりしましたが、先生の映像教材でやった範囲だったので、問1全問正解...
未分類

大学院生の憂鬱

今日は大学入試と直接関係のない話題です。 derutoko.com のスタッフの中には、毎週来てくれている人もいれば、 年に1度くらいのおつきあいの人もいます。 教材の校正担当だとそんな割合だったりするのです。 先日、まさにその校正担当のス...
未分類

理解度の浅い予備校生vs貪欲に励む独学生

通年授業を受けている人の中には、授業に出て板書を写しているだけで満足してしまっている人がいるようです。生授業をしていると、授業を理解しようとしていない人もいて残念に思います。近現代は「どうしてそうなったのか」という理解が伴わないと、解けない...
未分類

偏差値30から明治大の彼のその後

またまた内定をGETした卒業生から、今度はTwitterでメッセージをいただきました。早稲田予備校から現役で明治大に行き、その後オーストラリアで留学・仕事をしていたD君です。以前にもブログで紹介したことがあります。 <Dさん> 御世話になっ...
未分類

あの偉人は今!

予備校の授業で、過去にいたスゴイ卒業生の話をすることがあります。 要領の良い人や、想像を超える記憶力の人に、志の高い人など、 たくさんのスゴイ人を思い出すことができます。 なぜ、よく覚えているかと言えば、 一つには、僕が授業中に受講生の様子...
1週間、北海道に山ごもり
1学期の復習(再)
ホーム
未分類

アーカイブ

タグクラウド

大学受験情報 勉強法 上智大 難関大対策 『MARCH学習院あるあるチェック』 『でる日講義−とことん文化史−』 問題集 赤本 「日本史道場」 効率 ノート復元 早稲田予備校 河合塾 文化史 独学受験生 高卒生 『どこでも史料問題』 夏期講習 『上智対策コンプリート・ミッション』 質問 過去問の解法 山登り 史料 一般書 直前期 遺跡 復習 近現代 早稲田大 卒業生のアドバイス

メールマガジン

メルマガ購読・解除
でるとこ攻略日本史メルマガ
 
読者購読規約 
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

Twitter

@derutoko からのツイート

QRコード

当ブログは携帯でもごらんになれます。
でるとこ攻略日本史BLOG
Copyright でるとこ攻略日本史BLOG
    • HOME
    • 通販教材
    • 注目記事
    • 悩み相談
    • 自己紹介
    • お問合せ
    • 陶磁器販売
  • ホーム
  • トップ