あの偉人は今!

予備校の授業で、過去にいたスゴイ卒業生の話をすることがあります。
要領の良い人や、想像を超える記憶力の人に、志の高い人など、
たくさんのスゴイ人を思い出すことができます。
なぜ、よく覚えているかと言えば、
一つには、僕が授業中に受講生の様子を見るのが好きだからでしょう。
授業をよく聴いてくれている生徒を見ると、
「その調子で理解して、成績も上がってくれ!」
と、自然に念じてしまいます。
ほかにも、サイトの「おめでとうなみなさん」に、
合格報告をいただくことも大きな理由です。
でるとこサイトがなかった時代は、
「あの生徒、どこに行ったんだろうなあ?」とよく思っていました。
そして、さらに印象深く残る理由があります。
ナマの入試問題をいただくことがあるからです。
体験授業や早慶大向けの講習などで、
いただいた入試問題の正解率を伝えているので、
そのたびに彼らを思い出すわけです。
たぶん、彼らが僕を思い出すより、
僕が彼らを思い出す頻度の方が高いでしょうね。

今日は、そうしたスゴイ卒業生からのメールを紹介します。
彼は、早稲田大学教育学部に、
授業料全額免除の大隈記念奨学生で合格した人です。
メールをいただいたのは昨年のことで、
紹介するタイミングを逃してしまっていました。

<Oさん>
お久しぶりです。もう4年も前になりますが、藤沢でお世話になっておりましたOでございます。お加減いかがでしょうか。先生のブログを久しぶりに拝見させて頂き、懐かしくなってメールさせて頂きました。
私の近況はといいますと、藤沢選出の衆議院議員の先生に面倒をみて頂いており、毎日国会でまだ学生ながら議員秘書をやらせていただいてます。毎日毎日が国会運営を含め大混乱です。笑 さて、歴史は繰り返すといいますが、関東大震災後のモラトリアム、昭和恐慌後のモラトリアム、そして平成の大恐慌後の今国会でモラトリアム法案が可決されました。石黒先生の経済史のプリントを思わず引っ張り出し、もう一度おさらいしております。(ちなみに亀井大臣、藤井大臣、財務金融委員会の先生方は、そろいもそろって高橋是清のファンらしいです。)今年は、経済史に注目だとか勝手に思っております。笑 あの石黒ノートに明け暮れた日々が受験以外でも私が特殊な環境にいるだけかもしれませんが、またまた役にたっています。本当にありがとうございました。
今、こういう状況にいますので、例えば文科省への歴史物に関する資料請求等、宮内庁管轄の施設(桂離宮等)の特別参観、衆議院の議長室や議院運営委員室、皇族待機室など一般の方々が入れないところをご案内できますので、何かありましたら、お手伝いさせてください。(議員食堂でご飯もたべれます)もう二十歳も過ぎましたのでお酒でも飲みながらご飯でもどうでしょうか。笑
これから、受験シーズンに突入しますが、くれぐれも体調だけはお気をつけください。それでは。

<石黒>
O君! お久しぶりです。
メールありがとうございます。
議員秘書とはびっくりしました。
まだ学生なのに随分一生懸命やっているようで、すごいの一言です。
先日の総選挙では、さぞや充実した経験ができたでしょうね。
相当な盛り上がりだったでしょうから、
そこに立ち会えたというのは、うらやましいほどです。
(中略)
O君も体に気をつけてがんばってください。

いやはや大変な世界に飛び込んでいるようですね。
大きな未来が拡がっていて、実にうらやましいかぎりです。