復習

授業直後の復習方法

夏期講習や冬期講習

講習のプリントや新しく出てきた用語の整理は?

先日、夏期講習の受講生から質問をいただきました。 講習で得た新たな知識はうまく整理すべきですね。 <Yさん> こんばんは。 いつもお世話になってます。 お聞きしたいことが二つあります。 先生は文化史ノートに夏期講習などのテーマ史のプリントも...
未分類

石黒と行く! 受験日本史ツアー(2)(3)(再)

あっという間に授業は奈良時代に入りました。まだ紹介していなかったツアー記事があるので、よろしかったらどうぞ。 石黒と行く! 受験日本史ツアー(2) 石黒と行く! 受験日本史ツアー(3)
未分類

石黒と行く! 受験日本史ツアー(1)(再)

遺跡などの考古学分野は、わかりやすい説明ととともに実物を見ると、記憶に残りやすくなります。それゆえ僕は遺跡や博物館が好きなのですが、せめて行った時のことをみなさんに紹介しようと、ブログに書きつづっています。 4月に学習する範囲で、読んでおく...
未分類

内閣チェックテストに挑戦!

各予備校で、明治時代の講義が終わりました。江戸時代以前とは比べものにならない細かさで、戸惑った人もいるのではないでしょうか。 膨大な量の近現代は、内閣ごとにうまく整理する必要があります。そこでオススメなのが『聴くだけ日本史−内閣編−』です。...
勉強法−政治史

1学期に習ったところ、忘れてませんか?

2学期が始まって1ヶ月経ちましたが、近現代の授業のペースには慣れてきたでしょうか。レベルアップしていく毎週の授業の復習に加えて、前近代(1学期の範囲)の復習も定期的に進めてください。徐々に、どれだけ短時間でこなせるかが問われてきますね。先日...
ノート復元のしかた

復元がなかなかできない人へ(再)

夏休みも残り2週間となりましたが、講習の復習と平行して、既習範囲の復習はできているでしょうか。今回は、ノート復元について書いた過去記事を紹介します。復元がなかなかできない人によくあるパターン別に、その対処法を挙げていますので、関連記事も含め...
受験日本史の全体を知る

夏期講習、開講!(再)

河合塾藤沢現役館での夏期講習4日目が終わりました。復習の方法は以前にブログで書いていますので、参考にしてください。 「講習で配布されたプリントの勉強法は?」 「藤沢のみなさんへ」 以前にはこんな記事も書いていました。毎年、同じような人がいる...
未分類

石黒と行く! 受験日本史ツアー(4)

おすすめの遺跡写真第4弾、21番ページで扱っているものを紹介します。 江戸時代の宿場町 忘れないうちに、復習しておきましょう。 メルマガ購読・解除 でるとこ攻略日本史メルマガ 購読 解除   読者購読規約 >> バックナンバーpowered...
未分類

石黒と行く! 受験日本史ツアー(3)

おすすめの遺跡写真第3弾、まずは6番ページモノで、平城京跡です。 夏の終わりの大和路(1) 夏の終わりの大和路(2) こちらは、11番ページに出てきた武士の館と、15番ページで扱っている16世紀の京都の町並みのジオラマです。 休日のおでかけ...
難関大合格に必要なこと

難関大受験生のノート覚え

受講生から、40面ノートの使い方について質問が届きました。 <Sさん> 河合塾に通ってます。 昨日の授業をうけて重要単語にチェック入れようと思ったのですが、読むだけ日本史の赤字にマークをつけるのはどうですか? <石黒> 志望校をお教えくださ...