derutoko.com 教材 でるとこ工場稼働中 こんにちは。でるとこブログ管理人です。 先日より都内某所で、でるとこ教材を生産しております。 弊社はしがない零細企業ですので、コスト最優先態勢で 教材の一部は、手印刷・手製本で作っているのです。 今日は、そんな‘現場’からおとどけいたします... 2007.08.13 derutoko.com 教材
derutoko.com 教材 「あまり出ない」は捨て用語? こんにちは。でるとこブログ管理人です。 『でる日講義−とことん文化史−』をがんばっている S君からの質問を紹介します。 早稲田予備校の夏期講習「日本文化史」を受講している方にも 参考になると思いますよ。 <Sさん> 暑い日が続いていますが、... 2007.08.09 derutoko.com 教材勉強法−文化史
derutoko.com 教材 「日本文化史」はじまります こんにちは。でるとこブログ管理人です。 明日からは、いよいよ早稲田予備校で夏期講習が始まりますね。 「日本文化史」では、通常授業とは少し違った切り口で 古代~近世の文化史を講義していきます。 『でる日講義−とことん文化史−』でも、 講習と同... 2007.08.05 derutoko.com 教材勉強法−文化史
derutoko.com 教材 志の高い地方の受験生 こんにちは。でるとこブログ管理人です。 先日、神戸からはるばる講習を受けに来てくださった方がいると 紹介しましたが、彼女からその後メールが届きました。 普段は、地元の河合塾に通っているそうですが、 そちらの授業だけでは不安なのだそうで、 こ... 2007.08.04 derutoko.com 教材独学受験生の勉強法
derutoko.com 教材 でるとこ教材をめぐるフクザツな気持ち こんにちは。でるとこブログ管理人です。 今日は、史料問題対策についてのお悩みメールです。 <Sさん> 日本史事始とあるある正誤問題購入しました。 悩みだった文化史も順調に進んでいてよいのですが最後の不安要素があります。それは史料です。現在『... 2007.07.26 derutoko.com 教材勉強法−史料
derutoko.com 教材 つな近受講生からのメッセージ こんにちは。でるとこブログ管理人です。 昨日から、河合塾藤沢現役館で夏期講習が始まりましたね。 都合が悪くて講習を受講できない人も中にはいるようですが、 近現代については『でる日講義−つながる近現代−』を お家で受講してくださっている方がい... 2007.07.25 derutoko.com 教材
derutoko.com 教材 『でる日講義−とことん文化史−』の進め方(1) 夏期講習に突入してご多忙中の石黒先生にかわり、今日のエントリーは管理人よりお届けします。 『でる日講義−とことん文化史−』についての質問を紹介します。今の時期は、1学期の授業の復習や講習の予習に追われていると思いますが、夏に予備校で文化史の... 2007.07.22 derutoko.com 教材勉強法−文化史
derutoko.com 教材 『でる日講義−とことん文化史−』の感想 いよいよ今日から地獄の夏期講習が始まります。 「地獄」というのは、僕にとっての話です。 さすがに以前のように「8月末までに休みが3日しかない」とか、 「授業が180コマもある!」なんてことはありませんが、 それでもキツイことには変わりありま... 2007.07.21 derutoko.com 教材勉強法−文化史
derutoko.com 教材 『どこでも史料問題』の感想と替え歌覚え 僕は人に何かを教えるのが好きで講師をやっているのですが、 一方で、何かを作るのも大好きです。 なかでも印刷物系が好きで、 大学時代は編集系のバイトをいくつかやっていました。 ポプラ社の『歴史おもしろ新聞』の仕事をしていた時は、 まさか今の職... 2007.07.16 derutoko.com 教材勉強法−史料
derutoko.com 教材 映像教材の感想 1学期の授業も終わり、映像教材に手を出している人が多いようです。 お二人から感想が届きました。 まずは『でる日講義−とことん文化史−』についてです。 <Sさん> こんばんは、いつも南浦和で先生の授業を受講させて頂いているSです。 さて、以前... 2007.07.15 derutoko.com 教材勉強法−文化史