受験生を見て思うこと 一から始める高卒生 昨年の現役クラスの受講生で、もう一度受験にチャレンジする人から相談を受けました。 <Uさん> こんにちは。私は去年夏休み後の三大改革の授業から参加したものです。入試は第一志望が国公立でセンターがうまくいかなかったため落ちてしまい、私大もうま... 2018.04.26 受験生を見て思うこと独学受験生の勉強法
独学受験生の勉強法 高校2年生の独学勉強法(2) 昨日のお母様からさらにメールをいただきました。 <Nさん> お忙しい中、ご丁寧なアドバイスありがとうございました。 先日のメールには書いておりませんが上智公募推薦と一般受験を考えております。 (デメリット等、本人承知済み) そのため、3年夏... 2018.02.10 独学受験生の勉強法難関大合格に必要なこと
独学受験生の勉強法 高校2年生の独学勉強法(1) 最近は大学に入る方法がかなり多様化してきました。各大学は一般入試以外にさまざまな受験方法を用意しています。 これ、受験のチャンスが増えて一見良さそうなんですが、実は受験生の負担を増やしている面もありますよね。指定校推薦を取るための定期テスト... 2018.02.09 独学受験生の勉強法難関大合格に必要なこと
derutoko.com 教材 50代からの歴検奮闘記(1) 漢字検定と似たものに「歴史能力検定」があります。その1級に合格した方からご報告をいただきました。なんと50代のお医者さんです。 <Nさん> 前略 石黒拡親先生 初めてお手紙いたします。私は××市在住(編注:伏せさせていただきます)で52歳の... 2016.02.24 derutoko.com 教材独学受験生の勉強法
受験生を見て思うこと 単純暗記グセから脱却できますか?(再) 日本史は、丸暗記した知識そのままを答えにする問題と、その知識をもとに考えて答えを導き出す問題の、両方から成り立っています。後者のような問題が解けるようになるためには、かなり深く考えることを常態化しなければなりません。とくに難関大受験生の場合... 2013.10.12 受験生を見て思うこと独学受験生の勉強法
勉強法−政治史 よくあるマチガイ勉強法 地方で僕の教材を使ってがんばっている方から、政治史の学習法について質問が届きました。都合により、質問の一部を編集して紹介します。 <Yさん> 通史をもう一度繰り返そうと思い普段から勉強の合間に読んでいる読むだけ日本史を使おうと思うのですが通... 2013.09.05 勉強法−政治史独学受験生の勉強法
勉強法−政治史 他の先生の授業を受けてるんですが……(再) 日本史の勉強法に不安を抱えている受験生は全国にたくさんいます。僕の通年授業を受けている人には、授業の中で適宜オススメの勉強法を提唱することができますが、独学で学習している人には、なかなかそういうわけにもいかず、的外れな勉強になってしまいがち... 2013.08.22 勉強法−政治史独学受験生の勉強法
独学受験生の勉強法 独学受験生のまとめノート作り(2) 市販のまとめをうまくカスタマイズしていた卒業生を、以前にブログで紹介しました。この記事を読んだ方から、こんな相談がありました。 <Iさん> (前略)先日教えて頂いた日本史ノートが届いたのですが、ブログのは普通の蛍光ペンで印をつけているかんじ... 2013.08.17 独学受験生の勉強法
独学受験生の勉強法 独学受験生のまとめノート作り(1) 独学で奮闘している受験生にとって、覚えるモトとなる「まとめ」をどう作るかが、ネックになっているようです。40面ノートに匹敵するような、歴史事項が覚えやすい形でコンパクトにまとめられていて、かつ入試の出題状況に沿って用語が取捨選択されているも... 2013.08.16 独学受験生の勉強法
受験日本史の全体を知る 良い問題集の条件(再) みなさんは、良い問題集の条件とは何だと思いますか? 問題集選びで失敗しないために、先人の軌跡をたどってみてください。 良い問題集の条件 問題集などを解く際には、常に要領の良いやり方を心がけたいものです。問題集の使い方に関する記事も紹介します... 2013.06.08 受験日本史の全体を知る独学受験生の勉強法