2014年明治大文学部(2/13)ちょっとだけ解答速報

今回も、入試問題に関する質問です。難問には気を取られず、落としてはならない問題を確実に拾うようにしましょう。

<Yさん>
きっと質問メールでお忙しい中とは思いますが、1つ分からない問題がありました。明治文学部の大問1の10なのですが、
下線部(空海は平安京では、東寺中心に活躍した)に関連して述べた文として正しいものを選べ
1東寺は東市、西寺は西市に面して建立された。
2空海は、桓武天皇から東寺を与えられた。
3空海は、東寺を都における密教の根本道場とした。
4東寺は、もともと国家鎮護のために建立されていた。

僕は2以外絞れず、1についてはなんとなく石黒先生が授業で話してた気がしたので、勘で4を選びました。辞書で調べても判断がつかないので、教えて下さい。

<石黒>
大学側が正解としているのは3だろうと思われます。4の東寺は「国家鎮護」のためではなく「王城鎮護」のために建立されたという記述が辞書にあるからです。3と4で悩まされる難問ですね。

聴くだけ日本史−美術史編−

携帯でごらんの方はこちらからどうぞ

メルマガ購読・解除
でるとこ攻略日本史メルマガ
読者購読規約
>> バックナンバーpowered by まぐまぐ!
 

携帯でごらんの方は、こちらからご登録ください