今年度の高3・高卒生授業がついに終わりました。のこっているのは、河合塾池袋校でおこなっている高2生向けの授業だけです。それも後4回しかありませんが、最近、出席カードにメッセージを書いてくださる方が増えたので、この場でコメントしていきたいと思います。
まずは先週分のものです。
<Uさん>
よろしくお願いします。
<石黒>
こちらこそ、お願いします。
<Mさん>
楽しかったです。
<石黒>
それはよかったです。ぜひ得点につなげてください。
<Mさん>
中学受験のときから大正デモクラシーらへんは嫌いだったのですが、民主化の雰囲気はそんなに広まっていたんですね!
<石黒>
中学受験って……小学校6年生の時から、すいぶんしっかり歴史を勉強していたんですね。大学受験の日本史でも、新しい発見があっておもしろいはずです。
<Iさん>
年号以外の語呂合わせを初めて知り、利用したいと思いました。
<石黒>
ゴロを年代暗記にしか使わないなんて、もったいないですよね。よかったら『日本史でるとこ攻略法』(文英堂)をどうぞ。全時代にわたって138個のゴロを掲載しています。
<Oさん>
単語だけでなく、理由付けて覚えていけるようにしたいです。学校で始まったのが日露戦争からだったので縄文~があまり手付かずですが、平行して切り替えて覚えないといけないと思います。
<石黒>
日本史は、実は単純暗記科目ではないんですよ。上を目指そうとしたら、なおさらです。まだ2年生なので、完全に受験向けの本ではなく、『2時間でおさらいできる日本史』(大和書房)や『いっきに読める日本の歴史』(中経出版)を読むと、どういう理由で何がおこったのか、それが何に影響をあたえたのか……がわかると思います。
<Nさん>
席が“ベスト”と言ってくださったのがうれしかったです。
<石黒>
はい、その席は「受かる席」ですよ。3年生になると席取りが大変になる校舎もありますから、ゆとりのある今、十分味わってください。
携帯でごらんの方は、こちらからご登録ください。