デキる大人か甘えちゃん、人生の岐路

1月19日は河合塾藤沢現役館で、
「上智・青山学院大日本史テスト」という講座がありました。
そうしたら、まさに2日前にここに書いた通りになりました。
「立教で出るもののまとめってないんですか?」
いや、それ、2時間かかるんですよ。
そう答えたんですが、納得してもらえず、
「さっき青学で出るもの挙げてたじゃないですか?」
と食い下がられました。
いやいや、あれだってほんのさわりにすぎないんですよ……。
『MARCH学習院あるあるチェック』には、
もっともっと豊富な情報が入っています。
甘えん坊的口調の女の子だったので、
「あー、人生全般がこんな調子なのかもなあ……」
と思わされました。

と思ったら次の質問者も「明治で出るものって……」ときたので、
このブログもイマイチ読まれていないなあと、
別の意味でうなだれてしまいました。

さて、気を取り直して晴れ晴れする報告を紹介します。

<Xさん>
こんばんは!センターでは当然100点を取ってきましたよ!私は,周りの友人たちよりも遅れていることが目に見えて分かっていたので,どうしても追いつき,追い越したくてあれから相当やり直しました。(中略)毎日自宅に籠り40面ノートやプリントを何順もして,問題もいくつも解きました。まだ,カンが冴えていないようで,早慶9割には届きませんが,これからも日本史も怠ることなく,英国もバランス良くやって(もはやそっちの方が危ないです),本番まで入念に準備しようと思います。

<石黒>
おーっ! すごいじゃないですか。今年初の満点報告ですよ。
地道な努力が実ってきたんじゃないでしょうか。
この調子でいくと、バランスの大切さもわかっていることですし、
もしかしたら最後の最後で本当に追い抜けるかもしれませんよ。
僕としても大変おもしろくなってきました。

<Tさん>
話は変わりますが、センター試験編のあるある問題とても良かったです!お陰で満点を取ることができました!ありがとうございました!

<石黒>
それはすばらしいです。
お役に立てて良かったです。
一般入試に向けて、
頭の中を難関私大の正誤問題シフトに切り換えてくださいね。

<Tさん>
(前略)センター日本史をなんとか1ミスに押さえました(^ω^)先生のおかげです。1ミスの敗因は閑谷学校のジャンルまで覚えなかったところです。今日から早稲田に向かって突っ走ります!あと質問ですが、青学の総合文化の第3問に出る知らない単語の連発って捨て問題なんですか?(後略)

<石黒>
センター1ミスとはすごいじゃないですか。
ただし、閑谷学校のジャンルが抜けていたというのは、
定番ひっかけ問題をカバーしきれていないということです。
これにあぐらをかかずに自分の弱点をフォローしていってください。
青学の総合文化の第3問は、2010年の問題で言えば、
公害健康被害補償法、中央公害対策本部、アジェンダ21
の3つが、捨て問です。
環境基本法とかはノートにはありませんが、
冬期の早慶の講座でやりました。
京都議定書などは、『MARCH学習院あるあるチェック』の付録の、
「最近の話題」プリントに登場しています。
地球サミットはニュースで見聞きしていた人は解けたかもしれません。
まああまり気にする必要はないでしょう。

こんな入試直前期にもかかわらず、まったり受験生もいるようです。
浪人生でも「遊びたいんだ☆」って感じでしょうか。
しかし、つい先日も驚くべき話を聞いたばかりです。
早稲田政経の就活中の学生なんですが、
なんと「学歴差別で振り回され」て、
「戦々恐々」としていると言うんですよ。
確かに政経よりも上に、東大がありますし、そもそも、
ちゃんと「仕事のできる人」とみなされなければならないわけです。
就活は「入試よりも数倍厳しい世界」とのことでした。
残念なことに「遊びたいんだ☆」ちゃんたちには、
先のことが見えないのかもしれませんが、この数ヶ月の努力が、
3年後の就活に大きくモノを言うことになるんです。
最後の奮闘をするべきじゃありませんか?
ワセヨビ生は「リアルタイム ハーフサイズ模試」で、
頭をハンマーで殴られることになるので、覚悟していてください。
普段のアチーブの2倍くらい難しい問題です。